迫田 大翔
迫田 大翔(さこだ やまと)は未踏クリエータ。
https://scrapbox.io/files/67b075e738bea08b502acb8a.jpg
未踏事業採択
2019年未踏ジュニア
テーマ: neulot - 生体信号を用いたインターフェイスの開発
メンター: 関 喜史
同採択において未踏ジュニアスーパークリエータに認定された
2021年未踏
テーマ:寝ながらの使用に最適化したVRシステムの開発
スーパークリエータ認定
PM:五十嵐 悠紀
同PJクリエータ:浅野 啓
経歴
愛媛県在住
2019年未踏ジュニア採択当時
愛光高等学校 2年生
2019年未踏ジュニア採択当時
慶應義塾大学 1年
2021年未踏採択当時
Diver-X株式会社代表取締役(2024年9月時点)
https://diver-x.jp/about
活動
2021年3月 Diver-X株式会社設立 代表取締役に就任
2021年6月 DEEPCOREから3,000万円の資金調達
2021年9月 寝ながらの使用に最適化したVRデバイス「HalfDive」を発表
受賞
2019年 未踏ジュニア採択&スーパークリエータ
2019年 AwardQ モデリングコンテスト U18特別賞
2020年 孫正義育英財団 準財団生認定
2020年 情報処理学会中高生情報学研究コンテスト 奨励賞
2021年 未踏本体採択
2021年 情報処理学会中高生情報学研究コンテスト 情報処理委員長賞
2021年 孫正義育英財団 正財団生認定
掲載メディア
2019年11月20日付:「テクノロジー×好きなこと」で“未踏”の領域に挑む10代のトップクリエーターたち――未踏ジュニア 2019年度最終成果報告会レポート - Watch Headline
2020年2月21日付:自分の「欲しい!」を創り出す若きクリエータが集結――2019年度未踏ジュニア最終報告会レポート (1/4):EdTechZine(エドテックジン)
外部リンク
会社サイト:http://diver-x.jp/
Yamさん (@Yam_xeon) / Twitter
#2019年未踏ジュニア #未踏ジュニアスーパークリエータ